第3期  2018年10月~2019年3月 

 

 『 英国文化と紅茶のひととき 』

    ~魅惑のヴィクトリア朝とアンティーク~ 

        香り高い紅茶と文化を味わいながら、

       一緒に楽しいひとときを過ごします☆彡

       日時 第3火曜日 13時~14時30分    

カリキュラム

①10月 紅茶とミルクの相性

②11月 紅茶に合う水〜軟水、硬水違い           

③12月 クリスマスの風習と食物

④  2月 ヴィクトリア女王結婚、

    冬の健康、リーフティ抽出

⑤  3月 ティーパーティを開く

3期 1回目 10月 紅茶とミルクの相性 ハロウイン

3期 2回目 11月 紅茶に合う水~軟水、硬水の違い

3期 3回目 12月 クリスマスの風習と食べ物

3期 4回目 2月 女王結婚、冬の健康、リーフティ抽出

NHKカルチャー特別企画 

この日限りのスペシャル講座! 好評開催済  

    クリスマスのプレミアムティーパーティ

日時:2018年12月9日(日)13:30~15:30 NHKビル21階

アンティークの豪華な銀器・陶磁器の茶器でスペシャルな紅茶を味わいます。

普段なかなか手に入れられない旬の紅茶としてシーズン・スペシャルティが勢揃い!

三大銘茶インド・ダージリンや

セイロン・ウバティの旬の紅茶を味わいます。さらに別のセイロン高地産茶や着香茶アールグレイも、クリスマス時期ならでは。

アンティークに囲まれたティーテーブルで講師自らがぞれぞれのスペシャルティを淹れ、紅茶に合った美味しいスィーツで、優雅なティータイム

となりました。 

  詳しい内容 は ⇒コチラ

 

第2期  2018年4月~9月 終了

 

 『 英国文化と紅茶のひととき 』

    ~魅惑のヴィクトリア朝とアンティーク~ 

        香り高い紅茶と文化を味わいながら、

       一緒に楽しいひとときを過ごしましょう☆彡

       日時 第3火曜日 13時~14時30分    

       NHKホームページ  講座説明

        申込みNHK  → ココ をクリック 

 

2期 1回目 4月 ガーデンティ

2期 2回目 5月 バラ

2期 3回目 6月 ジューンブライド

2期 4回目 7月 夏サマーティ

2期 5回目 9月 味覚の秋

第1期 2017年10月~2018年2月 終了

NHKカルチャー名古屋教室にて

        『英国文化と紅茶のひととき』

   ~魅惑のヴィクトリア朝とアンティーク茶器~

 

毎回セイロン紅茶オレンジペコで味の基準を作り、月ごとに、産地別紅茶とアレンジティを実践&飲み比べ。テクニックと知識を身に付けながら、おいしいショートブレッドと、季節のお菓子を。英国文化と、アンティーク茶器銀器の鑑賞は、ヴィクトリア朝時代がテーマ。

       カリキュラム(2017年10月~2018年2月)

     ①10月 ハロウィンとスコットランドとセイロン紅茶 

     ②11月 紅茶とミルクとの関係           

     ③12月 英国とクリスマス

     ④1月 お正月と冬の健康と紅茶のお話

     ⑤ 2月 アフタヌーンティとティーパーティ

  

    日時 第3火曜日 13時~14時30分    

    NHKホームページ  講座説明 

 

1回目10月 ハロウィンとスコットランドとセイロン紅茶

1回目は、オリエンテーリングで自己紹介や、講座の進め方の説明。

そして、紅茶の価値を判断するには、物差しが必要ということで

基準茶としてのオレンジペコを抽出。アレンジティは、オレンジスライスを浮かべたシャリマティ。ハロウィンとセイロン紅茶、ショートブレッドはスコットランドでつながっているとレクチャー。ヴィクトリア女王と

アルバート公の出会いと恋と結婚の話をしました。

 

詳しくはブログで紹介しています。 10月17日のブログ紹介 

  

2回目11月 紅茶とミルクとの関係

まずは、基準茶としてのオレンジペコを抽出し味わう。アレンジティは、

マシュマロを浮かべました。溶けてミルクティのようにもなります。

比較紅茶は、ミルクティにぴったりのアッサム紅茶。その歴史と、

ミルクを先か後に入れるかのレクチャー。ヴィクトリア時代のレディの

生活とファッションの話をしました。

 

詳しくはブログで紹介しています。  11月21日のブログ紹介

 

3回目12月 英国とクリスマス

まずは、基準茶としてのオレンジペコを抽出し味わう。

比較紅茶は、セイロン産のウバ紅茶。3大銘茶のひとつですが、

あまり知られていないウバ紅茶を紹介。更に、クリスマス月で

フレーバードティの代表アールグレイティを抽出し、歴史的な

エピソードやその謎をレクチャー。ヴィクトリア女王がクリスマス

ツリーを広めたこと、クリスマスキャロルの話をしました。

 

詳しくはブログで紹介しています。   12月19日のブログ紹介

 

4回目 1月 お正月と冬の健康と紅茶のお話

まずは、基準茶としてのオレンジペコを使い、正しい抽出と間違った

抽出し比較し味わい、いかにゴールデンルールが大事かを認識。

風邪やインフルエンザがはやる冬の季節に、紅茶と健康について

レクチャー。紅茶は三大銘茶のひとつ、ダージリンティを紹介し、

その産地特徴を学び、実際に味わう。そして、ヴィクトリア朝に

流行りましたジャポニズムの話をしました。

 

詳しくはブログで紹介しています。  1月16日のブログ紹介

 

5回目 2月 アフタヌーンティとティーパーティ

まずは、基準茶としてのオレンジペコを抽出し味わう。

その後、リーフティ抽出の実習として、セイロンBOP茶使用。

アフタヌーンティ、クリームティの内容や歴史を紹介、

第一期の〆の回で、後半のティータイムでは、講師手作りスコンと

ヘレンド窯模様缶のアールグレイティでティーパーティ形式。

そのヘレンド窯とヴィクトリア女王との関係の話をしました。

 

 

詳しくはブログで紹介しています。   2月20日ブログ紹介